グローバルネットワーク

グローバルネットワーク

日本

株式会社アドバネクス

本社

  • 本社機能 営業 購買
  • 〒114-8581
    東京都北区田端6-1-1田端アスカタワー
  • TEL:03-6853-0111
  • アクセスマップ
  • JR田端駅北口下車徒歩2分

新潟工場

  • 製造 研究開発 営業 購買
  • 〒945-0193 新潟県柏崎市大字藤井字西沖1355
  • TEL:0257-24-2141 FAX:0257-23-8193
  • アクセスマップ
  • 北陸自動車道柏崎I.Cより5分
    JR信越本線/越後線・柏崎駅よりタクシーで10分

埼玉工場

  • 製造 研究開発 営業 購買
  • 〒367-0063 埼玉県本庄市下野堂156-1
  • TEL:0495-27-5600 FAX:0495-27-5620
  • アクセスマップ
  • 関越自動車道本庄児玉ICより車で10分
    JR高崎線神保原駅より徒歩で15分
    上越新幹線本庄早稲田駅よりタクシーで15分

大分工場

  • 製造 営業
  • 〒879-0103 大分県中津市植野850
  • TEL:0979-33-1884 FAX:0979-33-1887
  • アクセスマップ
  • 宇佐別府道路宇佐I.Cから中津方面へ車で10分
    JR日豊本線・中津駅よりタクシーで25分、今津駅より7分
    大分空港よりリムジンバス中津駅行き飛永下車徒歩5分(大分空港から1時間10分)

青森工場

  • 製造 営業
  • 〒038-1144 青森県南津軽郡田舎館村大字前田屋敷字東中野56-4
  • TEL:0172-58-3284 FAX:0172-58-3561
  • アクセスマップ
  • 東北自動車道黒石I.C.より車10分
    JR奥羽本線・弘前駅よりタクシーで15分
    青森空港よりタクシーで30分

千葉工場

  • 製造
  • 〒273-0018 千葉県船橋市栄町2-10-1
  • TEL:047-431-5072 FAX:047-433-2688
  • アクセスマップ
  • 東関東自動車道千鳥町ICから車で10分
    京葉道路船橋ICから車で10分
    JR総武線・船橋駅よりタクシーで15分

郡山試作センター

  • 研究開発
  • 〒963-1154 福島県郡山市田村町岩作字四十坦256-1
  • TEL:024-965-1123 FAX:024-955-3212
  • アクセスマップ

物流センター

中部オフィス

  • 営業
  • 〒448-0028 愛知県刈谷市桜町4-5 シルクビル1F
  • TEL: 0566-24-5438
  • アクセスマップ

新大阪オフィス

アドバネクス テクノ スクウェア

  • 研究開発 営業
  • 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛治町3-3-4-401 サンクス神田駅前ビル4F
  • TEL: 03-3254-4111
  • アクセスマップ

アメリカ

Advanex Americas, Inc.

アメリカ工場

メキシコ

Advanex de Mexico S. de R.L. de C.V.

ケレタロ工場

  • 製造 営業 購買
  • Avenida Finsa S/N, Interior 3, Colonia El Paraiso C.P. 76248,
    El Marqués, Querétaro, MEXICO
  • TEL: +521 442-404-9700
  • アクセスマップ

ノガレス工場

  • 製造
  • Privada Becerril No. 511, Col. Moderna, Nogales, Sonora. MEXICO, C.P. 84055
  • TEL: +521 631-157-9327
  • アクセスマップ

イギリス

Advanex Europe Ltd.

サウスウェル工場

ビルボロー工場

  • 研究開発
  • Glaisdale Drive, Bilborough, Nottingham, England, NG8 4JY, U.K.
  • TEL +44 (0)3300 539110
  • アクセスマップ

チェコ

Advanex Czech Republic s.r.o.

チェコ工場

  • 製造 営業 購買
  • U Tabulky 3085, 193 00 Praha – Homi Pocernice
  • TEL: +420-255-709-420
  • アクセスマップ

シンガポール

Advanex (Singapore) Pte. Ltd.

シンガポール工場

タイ

Advanex (Thailand) Ltd.

アユタヤ工場

  • 製造 営業 購買
  • 151Moo 1 Hi-Tech Industrial Estate, Bann-Len, Bangpa-In
    Ayutthaya 13160, Thailand
  • TEL:+66-35-314200-5 FAX:+66-35-314208-9
  • アクセスマップ

チョンブリー工場

  • 製造 営業 購買
  • 475/29 Moo 7, WHA Eastern Seaboard Industrial Estate 2
    Khlong Kiew, Ban Bueng, Chonburi 20220, Thailand
  • TEL:+66-38-079 980 FAX:+66-38-079-978
  • アクセスマップ

ベトナム

Advanex (Vietnam) Ltd.

ベトナム工場

  • 製造 営業 購買
  • No.18, Road 11, VSIP Bac Ninh Integrated Township and Industrial Park,Dai Dong Commune, Tien Du District, Bac Ninh Province, Vietnam
  • TEL:+84-2223-626-887 FAX:+84-2223-626-886
  • アクセスマップ

ホーチミンオフィス

  • 営業
  • Room 501, Floor 5, New port Bulding 400/3 Ung Van Khiem Street, Ward 25, Binh Thanh District, Hochiminh city
  • TEL: +(84)28 66 505 855
  • アクセスマップ

インドネシア

PT.Advanex Precision Indonesia

インドネシア工場

  • 製造 営業 購買
  • Kawasan Hyundain/ Biie Cikarang, C1, 16
    Cibatu, Cikarang Selatan, Kab. Bekasi Jawa Barat, 17530 Indonesia
  • TEL:+62-21-897-4272 FAX:+62-21-897-4275
  • アクセスマップ

インド

Advanex (India) Private Limited

インド工場

  • 製造 営業 購買
  • Building B-300 A, Indospace Industrial Park, Block-B, Panruti Village, Oragadam, Walajabad Road, Sriperumbudur Taluk, Kanchipuram Dist – 631 604, India
  • TEL:+91-9500122267
  • アクセスマップ

デリーオフィス

  • 営業
  • Regus Business Centre Suite 940, Level9, Spaze i-Tech Park, A1 Tower Sector49, Gurgaon Sohna Road Grgaon, Haryana, India
  • TEL:+91-124-676-8752
  • アクセスマップ

プネーオフィス

  • 営業
  • 4th Floor, Elpro City Square Mall,Near Chapekar Chowk Flyover Chinchwad, Maharashtra 411033, India
  • TEL:+91-20-6648-7501
  • アクセスマップ

中国

Advanex (Shanghai) Inc.

上海工場

  • 製造 営業 購買
  • Standard Building 54, No. 199 North Ri Ying Road,
    WaiGaoQiao Free Trade Zone, Shanghai, China 200131
  • TEL:+86-21-5046-1717 Fax:+86-21-5046-0707
  • アクセスマップ

蘇州オフィス

  • 営業
  • Room 411, Hengye Platiunm Building, No.1338 Sanxiang Road, Gusu District, Suzhou City
  • +86-512-6825-9267
  • アクセスマップ

Advanex (Dongguan) Inc.

東莞工場

  • 製造 営業 購買
  • >No.9 Xi-Hu Hi-Tech Information Industrial Park
    Shilong Town, Dongguan City, Guangdong Province 523325, China
  • TEL:+86-769-8618-6600 Fax:+86-769-8618-6660
  • アクセスマップ

Advanex (Dalian) Inc.

大連工場

  • 製造 営業 購買
  • Dong Bei Street 3-29, Dalian Development Zone 116600, China
  • TEL:+86-411-87505525 Fax:+86-411-87505529
  • アクセスマップ

Advanex (Changzhou) Inc.

常州工場

  • 製造 営業 購買
  • B3, No.12, Xinhui Road, Wujin, Changzhou, Jiangsu, 213164, China
  • アクセスマップ

Advanex (Hong Kong) Ltd.

香港オフィス

  • 製造 営業 購買
  • Room No. 802B, 8/F Empire Centre, 68 Mody Road,
    Tsimshatsui East, Kowloon, Hong Kong
  • TEL:+852-2708-8806 Fax:+852-2708-8773
  • アクセスマップ

環境リスク管理

環境リスク管理

環境負荷物質を含まない製品づくり

環境負荷物質は「入れない、使わない、出さない」の三原則をもとに徹底した管理を行い、製品品質と共に環境品質へも取り組んでおります。

環境負荷の少ない洗浄液への交換

炭化水素系洗浄機

弊社工場では、製品の洗浄・金型の洗浄に用いていたトリクロロエチレンを環境リスク管理の目的から汚染防止と使用削減の取り組みを行い、脱トリクロロエチレンが完了し、炭化水素系洗浄剤へと切り替えました。

グリーンパートナー

取引業者様説明会

環境負荷物質管理は、取引先企業も重要な位置付けにあるため説明会を開催し、法規則を遵守しております。

サプライヤーとの連携

表面処理に含まれる禁止物質を製品に含有させないためにもメッキ製品の管理は重要であると考え、表面処理を依頼している取引業者様の現場を確認し登録制としております。

緊急時対策

緊急時を想定した訓練

アドバネクス・グループが展開する企業活動は、水害、地震の自然災害リスクなどとも無縁ではありません。

緊急時訓練

緊急事態への予防・緩和処置対策にも力を入れ、当社では、年1回緊急事態を想定して、全社員参加による訓練を行ない、消火・避難誘導・近隣への通報・関係機関への通報などが迅速に行なわれ、緊急時への備えも怠りません。

グループ全体の環境への取り組み

アドバネクス・グループでは、早くからISO―14001の導入を行ってきました。現在も積極的に導入に取り組んでおります。

アドバネクスグループのISO―14001取得状況

国 内 取得日 認証機関
アドバネクス新潟工場 2000年10月 DNV
海 外 取得日 認証機関
 Advanex (Thailand) Ltd. 2006年 6月 SGS
 Advanex (Dalian) Inc. 2005年 1月 TUV
 Advanex (Dongguan) Inc. 2005年 2月 DNV
 Advanex (Shanghai) Inc. 2005年 5月 SGS
 Advanex (Singapore) Pte. Ltd. 2005年 7月 SGS
 Advanex Europe Ltd. 2008年 3月 BSI
 Advanex Americas, Inc. 2006年 7月 Interrek
 Advanex (Vietnam) Ltd. 2012年 4月 SGS
 Advanex (Changzhou) Inc. 2014年 5月 SGS
 PT. Advanex Precision Indonesia 2014年11月 JAS-ANS

強み・競争力

強み・競争力

1.トップシェアの製品を生み出す力

アドバネクスは、数々のトップシェアの製品を生み出してきました。最初のトップシェア製品は秤ばねで国内シェア90%を占めました。更にオーディオテープ用テープパッドが国内70%、ビデオテープ用ばねが世界シェア50%、3.5インチのフロッピーディスク用シャッターが世界シェア80%、光ディスク用センターハブが国内シェア90%、携帯電話ヒンジは世界シェア50%と、いずれも時代の主役となった製品でトップシェアとなりました。現在でも点滴などに使う留置針用ばねは国内60%を獲得しており、また、近い将来次世代自動車向けのパワーコントロールユニット用リードフレームやシフトバイワイヤ向けでも世界トップシェアを獲得する見通しです。トップシェアを獲得できる理由は、顧客のどんな要求にも応える開発力と、世界中から供給できるグローバル体制があるからです。

2.匠の技術

金属精密加工はある程度までのレベルまではマニュアル化が可能ですが、差別化が図れるほどのレベルに達するには長年の経験と蓄積された感性、すなわち職人技が必要になります。アドバネクスには職人技をもつ”匠“が多く居り、付加価値を生む源泉となっています。また、アドバネクスにはトレーニングセンターや認定制度、匠塾など会社の制度として匠を育て増やす仕組みがあり、次世代の匠を育てることでアドバンテージを維持しています。なお、精密金属加工がソフトウェアやSNS、デジタルデバイスなどの置き換わりが激しい業界と違い、半世紀たっても基本的な加工技術が変わらない業界であることも、匠が育つ背景になっています。

匠塾

ATTC

3.提案力

アドバネクスは単にお客様の要望に応えるだけではなく、お客様の製造工程や最終製品の性能向上のために独自の改善提案を行っています。課題点をお客様と一緒に考え、一緒に解決できることも当社の強み・付加価値と考えています。アドバネクスはコイリングやプレスなどの一般的なばね加工の工法に加え、マルチフォーミング加工やインサートモールド加工、深絞り加工など幅広い加工技術を有していることから、その中から最も適した加工方法を提案できます。また、根拠を明確にしたうえで、形状や寸法についてもより良い設計の提案を行うようにしています。

4.グローバルネットワーク

アドバネクスは11か国、15拠点の海外工場を保有しており、ばねメーカーや精密金属加工メーカーでは最大の規模です。アドバネクスは世界11か国から同じ品質の製品を供給できますので、グローバル化が進む自動車・医療業界において重宝されています。一方、海外拠点の多くは現地人主体で運営され自主性が高いことから、地域のニーズに密着した営業活動も行っています。

よくあるご質問

よくあるご質問

会社情報関連

企業概要およびアドバネクスグループに関するご質問

会社設立はいつですか?

1946年11月です。詳しくは『会社概要』をご覧下さい。

会社概要

アドバネクス(ADVANEX)の会社名の由来・意味を教えてください。

ADVANCE(前進する、成長する)とNEXT(次ぎの)の合成語です。「次の時代へ向かって前進する、成長し続ける」という気持ちを込めて、2001年7月に“加藤スプリング製作所”より社名変更致しました。

東京証券取引所に上場したのはいつですか?

1964年5月に東京証券取引所第ニ部へ上場、2004年3月に第一部へ指定換え致しました。会社の沿革につきましては『会社概要』をご覧下さい。

会社概要

アドバネクスグループ会社についてはどんなところがありますか?

グループ会社につきましては『グループ企業一覧』をご覧下さい。

グループ企業一覧

連結子会社にはどんなところがありますか?

連結子会社につきましては『組織図』をご覧下さい。

組織図

経営・事業関連

経営方針や戦略、事業全般に関するご質問

経営の基本方針について教えてください。

当社グループは、経営理念を「三つのコアを追求し、当社の企業活動を永続させることで、地球の未来、社会の発展、全てのステークホルダーの幸福実現に貢献する。」とし、その三つのコアを「Global:新しい発想でグローバルに展開する。」「Change:社会や市場の変化を見据えて自ら変化する」「Innovation:常にイノベーションを起こし、新しい価値や技術を発信する」と設定しています。

目標とする経営指標は何ですか?

当社グループは、中期的な目標として2024/3月期において連結売上高230億円、連結売上高営業利益10億円、有利子負債額60億円以下、自己資本比率30%以上を掲げております。

コーポレートガバナンスに関する取り組みについて教えてください。

コーポレートガバナンスに関する取り組みにつきましては、『コーポレートガバナンス』をご覧ください。

コーポレートガバナンス

決算・財務関連

決算や財務全般に関するご質問

アドバネクスの決算期はいつですか?

当社及び連結子会社の決算期は3月31日です。

決算関連の資料や財務データはどこで入手できますか?

決算関連の資料は『決算短信』をご覧ください。

決算短信

アドバネクスの決算発表と株主総会はいつですか?

決算発表と株主総会の日程につきましては、『IRカレンダー』をご覧ください。

IRカレンダー

過去の業績推移を知りたいのですが、どのような資料がありますか?

過去の業績推移につきましては、『業績ハイライト』をご覧ください。

業績ハイライト

株式関連

株式全般に関するご質問

アドバネクスの株主構成はどのようになっていますか?

株主構成、所有者別株主数につきましては『株主の状況』をご覧下さい。

株主の状況

証券コードはなんですか?

5998 です。

過去の配当金の推移を教えてください。

過去の配当金の推移につきましては『配当情報』をご覧ください。

配当情報

名義書換代理人はどこですか?

三井住友信託銀行株式会社です。当社では株式に関する手続きを三井住友信託銀行株式会社に委託しております。連絡先などの詳しい情報は『株式手続きのご案内』をご覧ください。

株主優待制度はありますか?

2020年9月の権利確定の株主優待を持ちまして廃止させていただきました。

グループ企業一覧

グループ企業一覧

国内

株式会社アドバネクス

〒114-8581 東京都北区田端6-1-1 田端アスカタワー
Phone: 03-3822-5860 Fax: 03-5815-7881
Website: http://www.advanex.co.jp

船橋電子株式会社

〒273-0018 千葉県船橋市栄町2-10-1
Phone: 047-431-5072 Fax: 047-433-2688

Americas

Advanex Americas, Inc.

5780 CERRITOS AVENUE,
CYPRESS, CALIFORNIA 90630, U.S.A
Phone: +1-714-995-4519 Fax: +1-714-995-7294
Website: http://www.advanexusa.com

Advanex de Mexico S. de R.L. de C.V.

Parque Industrial FINSA 1 Carretara Estatal 100Km 2.565 Business Center Ⅱ, Suite #2 El Marques, Queretaro, Mexico
Phone: +52-442-404-9700

Europe

Advanex Europe Ltd.

MILL PARK WAY. OFF STATION ROAD, SOUTHWELL,
NOTTINGHAMSHIRE, NG25 0ET, U.K.
Phone: +44-1636-815555 Fax: +44-1636-817725
Website: http://www.advanexeurope.co.uk

Advanex Deutschland GmbH

Schifferstr. 210, 47059 Duisbrg, Regierungsbezirk Dusseldorf, Germany.
Phone: +49-170-362-3358

Advanex Czech Republic s.r.o.

U Tabulky 3085, 193 00 Praha – Homi Pocernice
Phone: +420-255-709-420
Website: https://advanex.cz

Asia

Advanex (Singapore) Pte. Ltd.

2306 BEDOK RESERVOIR ROAD,
SINGAPORE 479224, REPUBLIC OF SINGAPORE
Phone: +65-6448-8639 Fax: +65-6448-1207
Website: http://www.advanex.com.sg

Advanex (Thailand) Ltd.

HI-TECH INDUSTRIA L ESTATE
151 MOO 1, TAMBOL BANN-LEN
AMPHUR BANG PA-IN, PRANAKORNSRI-AYUTTHAYA, 13160, THAILAND
Phone: +66-35-314200~5 Fax: +66-35-314208~9
Website: http://www.advanex.co.th

Advanex (Hong Kong) Ltd.

香港 九龍 尖沙咀 東部 磨地道68号 帝国中心8楼802B室
Room No. 802B, 8/F Empire Centre, 68 Mody Road,
Tsimshatsui East, Kowloon, Hong Kong
Phone: +852-2708-8806 Fax: +852-2708-8773

Advanex (Shanghai) Inc.

中国上海外高橋保税区日桜北路199号54棟
郵便番号:200131
Standard Building 54, No. 199 North Ri Ying Road,
WaiGaoQiao Free Trade Zone, Shanghai, China 200131
Phone: +86-21-5046-1717 Fax: +86-21-5046-0707

Advanex (Dongguan) Inc.

No.9 Xi-Hu Hi-Tech Information Industrial Park
Shilong Town, Dongguan City, Guangdong Province 523325, China
Phone: +86-769-8618-6600 Fax: +86-769-8618-6660

Advanex (Dalian) Inc.

Dong Bei Street 3-29, Dalian Development Zone 116600, China
Phone: +86-411-87505525 Fax: +86-411-87505529

Advanex (Vietnam) Ltd.

No.18, Road 11, VSIP Bac Ninh Integrated Township and Industrial Park,
Dai Dong Commune, Tien Du District, Bac Ninh Province, Vietnam
Phone: +(84)2223-626-887 Fax: +(84)2223-626-886

Advanex (Changzhou) Inc.

B3, No.12, Xinhui Road, Wujin, Changzhou, Jiangsu, 213164, China
Phone: +86-519-81282688 Fax: +86-519-85801108

PT. Advanex Precision Indonesia

Kawasan Industri Lippo Cikarang, Blok C1-16, Bekasi 17855, Jawa Barat, Indonesia
Phone: +62-21-897-4272 Fax: +62-21-897-4275

Advanex (India) Private Limited

Building B-300 A, Indospace Industrial Park, Block-B, Panruti Village, Oragadam, Walajabad Road, Sriperumbudur Taluk,
Kanchipuram Dist – 631 604, India
Phone: +91-9500122267
Website: https://advanexasia.com

どんな会社?

どんな会社?

1. アドバネクスって何の会社?

アドバネクスは、「ばね」を始めとする精密金属加工のメーカーです。「ばね」だけではなく、様々な形状・機能の金属加工製品を製造しています。

線ばね
板ばね
深絞り
フォーミング
インサートモールド

2. アドバネクスの製品はどんなところに使われているの?

アドバネクスは、小さくて精密な金属部品が得意分野です。「ボールペンから宇宙ステーションまで」あらゆるモノに当社の製品が使われています。皆様のご家庭にあるスマートフォンやタブレットPC、パソコン、デジタルカメラなどのデジタルデバイス、掃除機や電動歯ブラシなどの家電製品、自動車には恐らく多くのアドバネクス製品が使われていると思います。

自動車

押しばね
板ばね
トーションばね
深絞り
インサートカラー
インサートモールド

OA機器

トーションばね
フォーミング
インサートモールド

医療向け

薄板長巻ばね
フォーミング
線ばね(押しばね)

規格製品

インスタントロック
タングレスインサート
ロックワン

売上構成

3. 社名「アドバネクス」の由来は?

現状に満足することなく前進していくという思いを込め「ADVANCE」と「NEXT」(次へ進む、展開していく)を掛け合わせ「ADVANEX」と命名しました。(2001年までの社名は「㈱加藤スプリング製作所」)

4.「ばね」業界での位置づけは?

ばねメーカーは国内に数百社ありますが、その中でも「大手5社」数えられています。アドバネクスは「大手5社」の中で最も精密分野への特化と、海外展開が進んでいる会社です。

トップメッセージ

トップメッセージ

Advanexは「新しい価値を創造」していくことで「社会にとって存在価値のある会社」となることを経営理念としています。言い換えれば社会やユーザーの顕在的要求のみならず潜在的要求(根源的に存在する顕在化されていないニーズ)をAdvanexの精密金属加工のノウハウや匠の技術、提案営業などを駆使して叶えていくことです。また、それにより創造された新しい価値が社会の持続可能性に貢献できることを目指しています。

当社は中期目標に「精密金属加工のリーディングカンパニー」となることを掲げています。その意味合いとしては「精密金属加工に於いて市場での最先端技術を目指し、お客様からのどんな難題でも具現化をさせる世界一のものづくりを目指す会社」という意味です。長年積上げてきた「匠の技術」を、精密金属加工メーカーとして最も充実した当社のグローバルネットワークに伝承することで、当社の経営理念として世界に向けて展開していきます。

2020年9月24日

株式会社アドバネクス
代表取締役社長

加藤精也

CSR方針

CSR方針

CSR方針

1.事業を通じた社会への貢献

  • より良い社会のため、ノウハウ・技術を提供し、新しい価値を生み出します。
  • 環境保全や安全性の向上、ならびに文化の創造に寄与する製品を提供し、持続可能な社会の実現に貢献します。
  • 誰からも必要とされる企業を目指します。

2.信頼される企業の持続

  • 株主・投資家から信頼される持続的成長企業を目指します。
  • 社会から信頼されるガバナンス、コンプライアンス体制が構築された企業を目指します。
  • 地域から信頼される愛すべき企業を目指します。

3.コア・バリューの実践

  • 社員一人ひとりが明るく生き生きと活躍できる企業を目指します。

ステークホルダーに対する姿勢

お客様に対する姿勢

  • 安心と信頼を生む品質保証を徹底します。
  • 最適なソリューション(解決策)を提案し、お客様の課題解決に取り組みます。
  • 模倣ではない、アドバネクスならではの(ユニークな)製品づくりを目指します。
  • 「美しい作品の追求」を推進します。
  • 武器に使用される部品は作りません。

お取引先に対する姿勢

  • 購買管理規程に基づいた公正・健全な取引をおこないます。
  • 社会通念を逸脱した贈与・接待は受けません。また、職位や権限を利用した不当な便宜なども受けません。
  • お取引先との強固なパートナーシップを構築し、ともに社会的責任を果たしていきます。
  • 人権侵害に加担するサプライチェーンを経由して供給される原料は使用しません。
  • 反社会勢力とは関わりを持たず、それらの活動を助長する行為はおこないません。

地球環境に対する姿勢

  • 「環境基本方針」の下に、地球環境の維持保全に努めます。
  • 廃棄物・汚染物質の最小化、適切な処理を図ります。
  • 環境に配慮した製品づくりを提案し、推進します。
  • 環境対応関連製品の開発・展開など、事業を通じて環境負荷低減に貢献します。

社員に対する姿勢

個性に合った働き方ができる企業となるために

  • 性別・国籍・障がいの有無などの理由による差別をしません。
  • 世界各国の伝統・文化の理解に努め、互いの違い・個性を認め、尊重します。
  • 強制労働・児童労働・人身取引・搾取などの行為に一切加担しません。

一人ひとりが明るく生き生きと活躍できる企業となるために

  • 7つのコア・バリューを実践します。
  • すべての社員が公平に活躍できる機会を提供します。
  • 技能向上、知識習得の機会を提供します。
  • 安全で衛生的な職場環境づくりに努めます。
  • 社会の一員としての自覚を持ち、法律を遵守します。

株主・投資家に対する姿勢

  • 公平かつ適時に情報を開示し、透明性の高い企業経営をおこないます。
  • 安定した配当を基本とし、総合的に株主還元の充実を図ります。
  • IR活動を通して、企業活動を正しく理解いただけるように努めます。

地域社会に対する姿勢

  • 企業市民としての自覚を持ち、主体的に社会貢献活動をおこないます。
  • 地域社会の問題に関心を持ち、支援します。
  • 災害発生時においては、支援活動を積極的におこないます。

環境対策活動

環境対策活動

省エネ活動

「小さなことでもできることから」を合い言葉に、全員参加の省エネ活動を展開中です。電気は当社の環境影響評価の結果、環境に有意と判定され登録されています。電力消費量の少ない間接事務部門、現場を問わずにOA機器、空調、照明の節電を行ない、工場全体の施策にベクトルを合わせています。

休日減量運転

休日は20%減量運転

当社の電気エネルギーの大量消費のひとつであるコンプレッサーは休日の運転負荷が小さいことから、空気使用量を見直しコンプレッサーの運転台数を減量し、節電に大きく貢献しています。

コピー用紙削減

コピー用紙使用量調査

紙資源の基となる木材、この木材を有効に活用するためにもコピー用紙はムダに使うことはできません。ムダに使っていないかのチェックも怠りません。

電気使用量の削減:約70,000kWh/年

電気使用量の削減:約70,000kWh/年

柏崎工場(第三工場)の照明をLEDに切り替え、電気使用量の削減を図ります。 CO2で換算すると、約27,000kgのCO2削減となり、杉の木で換算すると、約1,900本/年の削減といえます。
また、LEDは長寿命であり、十年以上交換不要となります。
発熱量も抑えられ空調の運転抑制にも繋がっています。

環境保全活動

アドバネクスでは、地球環境を保全するには環境負荷を削減するだけでなく、社員一人ひとりが環境について考え、環境問題を正しく理解し、自発的な行動ができる「地球市民」として活動できることが必要と考えています。

全員参加の環境保全活動

社外講師を招いての環境セミナー

環境対策を的確に行っていくためには、社員一人ひとりが環境問題を正しく理解し、行動することが必要です。また、企業として、社員の環境意識の高揚や環境に関わる技術・技能の向上を目指した活動・教育を重視することで、知識と実践をモットーとした全員参加の環境保全企業を目指しています。

地域との共同・協調

柏崎海岸清掃

地球環境を保全するには、環境負荷を削減するだけでなく地球市民として社員一人ひとりが環境について考え、自発的な行動をすることが必要です。私たちは地球市民として美しい自然を守る為に身近な環境清掃にも取り組んでいます。

エコ家族

次世代を担う子供たちにも環境の大切さを理解してもらうために家庭でもエコ家族を実践しています。毎年、社員から環境家計簿を実践する家族を募り、子供たちが家庭内のリーダーとして活動しています。活動は、家庭の電気・ガス・水道・ゴミの削減にチャレンジして、環境の大切さを学びます。

お問い合わせ
Webばね計算